
12/12苗木の植栽本数調査
|Posted:2016/12/12 11:33|Category : 経営番号247|
経営番号247 苗木の本数調査
今日は釣り竿担いで渓流釣り…
では無く、苗木の植栽本数調査です!

経営番号247 玖珠郡の共有林、
植栽が済んでいるところもあれば今まさに伐出中のところもあり、
なかなか賑やかな現場です。
さて今年 植えましたスギの苗、計画では1ヘクタールにつき
2,000本植えることを山主様にお約束していました。
2,000本/haを下回ってしまうと、足りない分を補植しなければなりません
そこへ登場するのが釣り竿!
これを使ってきちんと2,000本/ha植わっているかを調べます。
手順としては、5.6mに伸ばした釣り竿を360度くるっと回した範囲に、
20本の苗木がカウントできればOK…と、ざっくり申しますと
そういう調査です。
植栽地の中にいくつか調査プロットを取り、苗木の本数を
もくもくと数えてみました。
結果は…

すべて19~21本と、合格!
植えてくださった事業体の皆様ありがとうございました(*´v`)
いまは小さな苗たちですが、いつか立派な杉に育つよう見守っていきます。
チビ苗よ、大志を抱け!(?)

【補足:調査の仕組み】
調査者は5.6mの釣り竿を地面に対して水平に伸ばし、360度くるっとまわって見せます。
すると半径5.6mの円が描けるのですが、これの面積がちょうど100㎡くらいなんですね。
この円の中にたとえば20本の苗が植わっていれば、20本/100㎡なので、植栽地全体で
2,000本/1ha(※1ha=10,000㎡)植わっているだろうと言える…という調査です。
難しいですね。

今日は釣り竿担いで渓流釣り…
では無く、苗木の植栽本数調査です!

経営番号247 玖珠郡の共有林、
植栽が済んでいるところもあれば今まさに伐出中のところもあり、
なかなか賑やかな現場です。
さて今年 植えましたスギの苗、計画では1ヘクタールにつき
2,000本植えることを山主様にお約束していました。
2,000本/haを下回ってしまうと、足りない分を補植しなければなりません

そこへ登場するのが釣り竿!

これを使ってきちんと2,000本/ha植わっているかを調べます。
手順としては、5.6mに伸ばした釣り竿を360度くるっと回した範囲に、
20本の苗木がカウントできればOK…と、ざっくり申しますと
そういう調査です。
植栽地の中にいくつか調査プロットを取り、苗木の本数を
もくもくと数えてみました。
結果は…

すべて19~21本と、合格!

植えてくださった事業体の皆様ありがとうございました(*´v`)
いまは小さな苗たちですが、いつか立派な杉に育つよう見守っていきます。
チビ苗よ、大志を抱け!(?)


【補足:調査の仕組み】
調査者は5.6mの釣り竿を地面に対して水平に伸ばし、360度くるっとまわって見せます。
すると半径5.6mの円が描けるのですが、これの面積がちょうど100㎡くらいなんですね。
この円の中にたとえば20本の苗が植わっていれば、20本/100㎡なので、植栽地全体で
2,000本/1ha(※1ha=10,000㎡)植わっているだろうと言える…という調査です。
難しいですね。

